税理士

会計・税務

調べ物に「丸善リサーチ」を始めました

税務の判断に迷う場面で頼りになるのが「丸善リサーチ」。書籍で知識を補完し、確実に必要な本は購入しています。
パソコン

弥生会計への識別フラグ2110問題をエクセルで対応

他社ソフトの仕訳データを弥生会計にインポートする際の識別フラグの付け方と、Excel関数での自動判定方法を紹介します。
パソコン

定率法の減価償却計算をエクセルで

数期分の償却額をチェックするため、定率法による減価償却計算エクセルを作成。使い方や注意点もあわせて紹介します。
税理士

税理士会の無料税務相談に従事しました

税理士会の無料税務相談に従事した体験を紹介。確定申告時期とは異なる落ち着いた対応や相談のメリットについて解説します。
税理士

体感的。確定申告の「よくある質問」

確定申告の時期に寄せられる「申告が必要か」「不動産売却の税金」「納付方法」の3つのよくある質問です。確定申告に関する疑問が多少スッキリするかもしれません。
相続・遺言・成年後見

地番検索サイトがリニューアル予定

「登記情報提供サービス」の地番検索サイトがリニューアル。地図上で地番が見やすく、航空写真も活用可能に。2025年3月30日公開予定で、地番確認がより便利になります。