不正・不正防止

不正防止セミナーの講師をつとめてきました

このところ、 発生した社内不正 社内不正の防止 について、お問い合わせをいただくことが増えてきました。 先日は、都内で不正防止セミナーの講師をつとめてきたところです。 社内不正防止セミナーとは 現在、社内不正防止セミナーでは、会社、団体等に...
日常のこと

本は何冊売れているのか

自分が書いた本が、何冊売れたかは気になります。正確な冊数はわかりませんが、少しずつご購読いただいているようです。
不正・不正防止

数字が合うのは最低限 ~ 領収書のチェック

帳簿チェックの基本である領収書確認について解説。形式的に正しい領収書でも、適正な支出を裏付けるとは限りません。
税理士

12月に開催された決算説明会&消費税等説明会

決算説明会&消費税等説明会に税理士として参加。12月に記帳と内容の確認を済ませておくことをお勧めします。
起業・開業

セーフティネットとしての転職サイト

独立起業が成功するとは限りません。転職サイトに登録し、サラリーマン復帰も含めた選択肢を用意しておくことも大切です。
パソコン

午前8時30分に仕事が終わったら

公務員時代の勤務時間と独立後の働き方の違いを比較。朝型生活で効率よく仕事をこなし、余暇をスキルアップに活用する日々を紹介。