2025-07

パソコン

マイナポータルでのパスポート申請 ~ その2

マイナポータル経由のパスポート申請体験の第2弾。写真確認の電話対応から審査完了、手数料支払いまでの流れとなります。
パソコン

生成AI課金の遍歴

仕事で活用する生成AIの選び方と課金状況を紹介。Copilotの使用感や他ツールとの比較、業務効率化の可能性を考察。
不正・不正防止

中小企業こそ不正防止が大切だと思ういくつかの理由

中小企業における社内不正の増加と、その背景にある構造的課題を解説。防止体制の整備が急務となっています。不正調査、不正防止の参考記事。
パソコン

マイナポータルからパスポートを申請 ~ GIMPを使い写真を規格に合わせる

パスポート申請がオンラインで可能に。GIMPを使い顔写真・署名を規格に合わせた手順を紹介。写真を横600×縦730ピクセルのサイズに合わせるまで。
不正・不正防止

令和6年も続伸 横領事件認知件数にみる従業員の社内不正動向

横領事件が令和6年も増加傾向に。警察庁の犯罪統計から社内不正の実態を読み解き、防止策の必要性を書きました。不正調査、不正防止の参考記事。
日常のこと

使い始めた「送信予約」

メール送信予約を初めて使ってみました。簡単ですし意外と便利です。