2025-04

士業

税理士業。ひとりは大変なのか楽しいのか

税理士・行政書士業務を1人で行う中で感じる大変さと楽しさを紹介。効率化やAI活用による工夫についてもまとめました。
財務捜査

財務捜査は客観的なのか

財務捜査は客観性が高いとされますが、数字が必ずしも真実を示すとは限りません。数字の使い方と、客観性を支える根拠について解説します。
相続・遺言・成年後見

円滑な相続手続きのための遺言書作成

終活セミナーで遺言書について話をしました。遺産分割協議が不要になるなど、相続手続きの円滑化にも役立ちます。
日常のこと

経歴はどこまで晒すべきなのか

ブログや書籍で求められるプロフィール。どこまで書くべきか迷いますが、「できるだけ詳しく書く」ようにしています。
会計・税務

調べ物に「丸善リサーチ」を始めました

税務の判断に迷う場面で頼りになるのが「丸善リサーチ」。書籍で知識を補完し、確実に必要な本は購入しています。
日常のこと

自動車保険を「業務用」へ変更

外出やお客様訪問が増えたため、自動車保険の使用目的を「主に家庭用」から「主に業務用」へ変更しました。